胚移植周期開始

2023.09.27

胚移植周期開始

胚移植開始のため、病院に行きました。

今日は生理4日目です。

病院に行って診察を受けるのは約半年ぶりです。

昨日はナーバスになってメンタルやられていました。移植は今年の1月以来なので、あの時の辛さや苦しみを思い出して泣いていました。なかなかうまく行かない、高齢者の妊活はただただ辛くて苦しいです。

 

さて、病院に着きました。

採血があるので予約時間より30分前には到着しておかなくてはいけません。

46歳の私には保険は適用できないけど、保険証の提示も求められます。

受付が終わって、1分後には採血に呼ばれました。

前回の感染症のチェックから1年以上経過しているとのことで、今回は感染症チェックのためにたんまり血を採りました。

今日は左の手から血を採ってもらいました。

チクチク手が痛みますね😣

 

採血後は内診です。

2分後に診察室に入るよう案内が出ます。

パンツを脱いで診察椅子に座ります。

先生が来ました。初めてお見かけする先生です。20代後半から30代前半の先生でした。

女性の先生がいいなといつも思います。

内膜の厚さを測ってました。3mmくらいでした。後は全体をぐるりとチェックで終了。

1分で終わりました。

 

ここから診察までの待ち時間が長いんですよね。採血の結果とかがあるので。

25分後診察室に呼ばれました。

 

子宮内膜、卵巣の状態問題なしとのことで、移植周期開始できます。

 

最短で移植→判定と進みたいので、次は1週間後(10/4)に来院予定です。

妊娠確率を上げるために、色々オプションがあるのですが今回はオプションつけません。

前回はスクラッチ(1万円くらい)と言って、傷をつけるオプションをつけました。今回は胚と子宮を接着させる方法(3万円くらい)も勧められましたが数%確率が上がる程度なのでノーサンキューしました。

 

次回来院時に、採血、内診で問題なければ移植日決定します。最短で10/8に移植、10/20に判定です。

 

3種類の薬を明日から飲みます。

エストロゲン補充、ビタミン剤、血液サラサラ薬の3種類ですね。

 

今日は亜鉛サプリも病院で購入しました。

90粒入で¥2,592

1粒あたり、亜鉛15.0mg。1日3粒必要ですね。

うーん、DHCなどの市販のものに比べたらかなり高額ですねー

でも、質の良い亜鉛なのだと信じています。

 

病院に入ってから1時間後には支払い終わってました。今日は早く終わりました。

支払い金額は亜鉛代も含めて¥28,432でした!

タイトルとURLをコピーしました